認定NPO法人とくしまコウノトリ基金

観察カメラ

チョウゲンボウ登場

鳴門板東ペアは2日続けて巣でねぐらを取ったものの、今日は早朝に巣を出てからは戻りませんでした。
このところ、巣の周りの電線やワイヤーにカワラヒワの大群がよくとまりますが、そこへハヤブサの仲間の猛禽チョウゲンボウがやって来て同じワイヤーに。カワラヒワなどの小鳥を狙っているのは間違いないでしょうに、カワラヒワは意外に冷静に対応しているようです。

1 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 59

Archive

ページトップへ